2025年になったと思ったら、もう1月が終わってました。
ということで、今月の資産運用はどうなったか。
今月の成績は前月比-1.06%でした。
ここ最近は横ばいが続いている気がします。
1月の売買
・ブロードコム(AVGO) 全数売却
株価もかなり上がってきたので、ここで完全撤退。
「DeepSeekショック」前に売ったのは運が良かったか?
・アドバンス・レジデンス投資法人(3269) コンフォリア・レジデンシャル投資法人(3282) 追加購入
住居特化型REITを買い増し。
今のところ投資タイミングとしては微妙な感じ。
自信のない銘柄を売っていったら、個別株の保有割合上位が生活必需品株ばかりになりました。
今年は初心に帰ってディフェンシブにやっていこうと思います。
最後に今年の累計受取配当金(税引き後)
1月の税引き後配当金は203,983円でした。
現金比率が増えたので、現金置き場に使っている外貨建MMFの分配金もバカにできないですね。
0 件のコメント :
コメントを投稿