2024年は色々ありましたが、結局株は強かったですね。
というわけで、2024年の運用成績はどうなったか。
年間の総資産の増減は+27.8%でした。(純粋な運用成績ではなく支出も含む資産増減)
参考に
TOPIX:+19.7%(ニッセイTOPIXインデックスファンド)
S&P500 :+41.5%(三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式)
円安と米国株が強かったです。
12月の売買
・ブロードコム(AVGO) 一部売却
引き続き保有割合を下げています。
好決算を叩き出す前に売却したり、注文を間違えて予定より多く売ってしまい税金の計算が狂ったりと、二重でやらかしてしまった。
・三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 全数売却
株価指標的にはそこまで割高感はないが、株価は高値圏なのと、金融株は事業内容がよく分からないので、自信を持ってホールドできなくなった。
元々株価が下がってて割安感だけで買った銘柄なので、この辺りで撤退しておきます。
・ユニ・チャーム(8113) 新規購入
コスト増や先行投資による利益圧迫懸念から売られていたところを買ってみた。
株価指標的には決して安いとは言えないが、この銘柄は滅多に下がらないだろうと予想。
・日本アコモデーションファンド投資法人(3226)
アドバンス・レジデンス投資法人(3269)
コンフォリア・レジデンシャル投資法人(3282) 新規購入
それぞれ、三井不動産系、伊藤忠系、東急不動産系の住居特化型REIT。
いずれも東京23区内の物件がメインで、NAV倍率が1倍を下回っているので悪くないと思った。
都民のお家賃で生活していこうと思います。
・iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF(HDV) 追加購入
米国株ETFでバリュー株投資をするなら、HDV、VYM、VTV(場合によってはVIG)辺りが候補になると思いますが、今回は最もディフェンシブ寄りのHDVをチョイス。
HDV以外は金融セクターの割合が高くてあまり好きになれないというのもある。
HDVもエネルギーセクターの割合がやけに高いが、金融よりはエネルギーのほうが好きです。
最後に2024年の税引き後受け取り配当金。
米国の金利が上がって、外貨建てMMFの利子もそれなりの額になりました。
ここ最近は色気づいてハイテク株に手を出したりしてましたが、2025年は初心に帰ってディフェンシブに寄せていこうと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿