無職は生き辛いのか


セミリタイアして無職になったら、世間からは白い目で見られ、生き辛い思いをするのではないかという心配がある。

私はバイトではあるが、まだ一応職には就いている状態なので、完全無職になったらどうなるのかは分からない。

ただ、今のところは楽観的に見ている。




まず、細かい話は抜きにすると、日本は資本主義国家である。

資本主義では、お金をたくさん持っているか、もしくは(合法的に)お金をたくさん稼ぐことができるやつが偉いのであって、無職かどうかなんていうのは関係ないはずだ。

そして、お金さえちゃんと払えば、無職だろうがなんだろうが、みんな同じようにサービスを受けられるようになっている。

だから、無職になっても、お金があるなら普段の生活で困ることはない。

しかし、無職だと問題がありそうなことはいくつかある。

賃貸契約

個人的にはこれが一番心配である。

が、セミリタイアした諸先輩方を見る限り、貯金額がある程度あれば大丈夫そうではある。

それに、どうせ家賃の安いとこにしか住めないのだから、そういうところは審査がゆるいんじゃないかと勝手に思っている。

クレジットカード作成

たぶん、これはかなり厳しくなると思う。

非正規雇用になった現在ですら、その厳しさを実感しているくらいだから、無職になったら新規の作成はほぼ無理だと見ておくのがいいかもしれない。

必要なカードは働いているうちに作るしかないだろう。

クレジットカードに限らず、無職になると借金系はかなり厳しくなると思う。

だが、借金できなくて困るかと言うと、大して困らないと思う。別に家買ったり不動産投資したりする予定はないし。

友人、親戚からの評価

まず、友人を職業で判断するような奴とは関わらなければいいだけ。というか、最初から友達にもなっていないだろう、そんな奴とは。

親戚付き合いあるのなら、無職だと不快な思いをするかもしれない。頭の固いおじさん、おばさんからは、大抵白い目で見られるから。

これも、付き合いをやめるしかないでしょう。親戚の人も無職には用はないはずだし。

基本的に、周りからの評価を気にする承認欲求の強い人には、セミリタイアは無理だと思う。

結婚できない

しなければいいじゃん。

おわりに

個人的には、無職になっても賃貸契約さえ何とかなったら、あとはどうにでもなると思っている。

セミリタイアするには、まず「人並み」かどうかを考えるのをやめること、だと思う。


1 件のコメント :

  1. 早めの隠居生活なんてどんな時代でも一定割合居たわけで
    それをここ最近の景気が悪い時勢にあわせて社畜根性叩き込まれてる人が
    いちいち突っかかってくるだけじゃないかなぁと。

    うちの周りでも
    ・普通に早期退職して家に居る人
    ・きっちり定年まで勤め上げて年金暮らしとゴルフ三昧の人
    ・貯金できないので家をローンで買ってひたすら返し続けてる人
    ・若くして仕事を辞めてあまり外出もせず家に籠ってる人
    ・旧家の元地主筋で遺産+パート程度の仕事をしてのらりくらり生きてる人
    が居るのは確認済み。なので意外と身近にそういう人らが居るんだなぁと。
    ただどの人も男で近所に知り合いが居ない。これだけは仕方ないのかも。

    返信削除