私はこれまで、学生時代のバイトも含めて、円満退社をしたことが一度もない。
円満退社じゃないと言っても、バックレとか、問題を起こしてクビとかではなく、ちゃんと1か月以上前に辞めますと言って、最後まできっちり出勤した上で辞めている。
円満退社できるかどうかは、辞める理由にかかっていると思う。
嫌になったとか、向いていないとかいうネガティブな理由で辞める場合には、円満退社になりにくい。
初めてやったバイトは、学生時代での某パソコン用品店でのバイトだ。
このバイトで、自分が接客業に向いていないということが、嫌というほど分かった。
勤務2日目で既に辞めたくて仕方なかったが、しばらく続けて、結局3か月経過するくらいで限界になり、辞めることにした。
辞める理由は「学業優先」ということにしたが、嫌だからやめるのが明らかにバレていて、最終日も非常に重い空気だったのを覚えている。
それ以降、学生時代は短期バイトしかやっていない。
短期バイトは初から退職日が決まっているから、辞める時は超スムーズというか、何もせずに消えるだけだが、これを円満退社とは言わない気がする。
大学卒業後は某メーカーに就職したが、これも自分には全く向ていない仕事だった。
技術職で入ったはずなのに、人と関わることが多すぎるというか、むしろそれがメインで、危うく鬱になりかけた。
この会社を辞めるときは、「嫌だから辞めたい」と、ほぼ正直に理由を言った。
そしたらもう職場では完全に腫れもの扱いで、最終日もろくに挨拶もせずに終わってしまった。
きっちり挨拶できたのは、退職の手続きをしてくれた人事の人と、住んでいた寮の寮長だけだ。
まあ、まともなコミュ力を備えた人なら、ネガティブ理由の退職でも、円満退社に持っていけるのかもしれないが、私には無理だった。
もう辞める理由を言った時点で気まず過ぎる。
だって、その職場の人たちと仕事をすることと、その人たちがやっている仕事が嫌だと言っているのだから。
今のバイト先は、私の人生で最後の職場となるかもしれない。
今のところ、ネガティブな理由で辞めたくなるほどのことはないので、できれば円満退社で有終の美を飾りたいものだ。
辞める理由は…そうだな、「人間としての格を1段階上げる(ニートになる)ため」、というのがいいかな。
0 件のコメント :
コメントを投稿