資産状況2024年10月末

2024年10月末の資産状況です。

今月はどうなったか。


前月比+5.03%。

今月は円安に振れたのが大きいです。

衆院選で荒れるかと思ったけど、そうでもなかったです。

日本株の下落率が大きいですが、これは一部銘柄を売却したからです(後述)。

※外貨建てMMFも現金に入れています


今月の売買ですが、大塚HD(4578)を売却しました。

約+100%の利益でフィニッシュです。

以前にも言いましたが、やはり迫り来る主力製品の特許切れが不安だったので。


会社としては、新製品投入で特許切れによる減益を埋められるという予想をしていますが、当然これは確実ではないし、何より、市場はこの会社予想に対してやや楽観的になっていませんか?と。

売却時の予想PERは約20倍と、少なくとも悲観はあまり織り込まれていない株価水準だと思うので、会社予想が外れたときの下落余地は大きく、当たったときの上昇余地は少ないと思います。


最後に今年の累計受取配当金(税引き後)。


10月の配当金は税引き後で約29万円でした。

たばこ株の配当がある月は受取額が大きくなりますね。

0 件のコメント :

コメントを投稿