音楽を聞きながら勉強or仕事している奴が理解できない


学生時代、音楽を聞きながら勉強する人が結構いた。今もたまにマクドナルドやスターバックスに行けば、音楽を聞きながら勉強している学生や仕事をしているサラリーマンらしき人をよく見かける。

僕はいつも疑問に思うんだけど、あれで本当に集中できるんだろうか?



僕も昔、周りにならって音楽を聞きながら勉強をしてみたことがある。結果は全く集中できなくて勉強どころではなかった。

どうしても曲のメロディーに意識が行ってしまい、問題を解くための思考力が激減してしまった。それ以来、勉強や何かを集中してやるときは、いつも無音の環境でしている。

もちろん、このブログを書く時も無音だ。音楽など聞いていたら文章が浮かんでこない。

全く興味のない曲(例えばクラシック)をごく小さい音量で流しているなら、そこまで集中力は落ちないと思うけど、あのマクドやスタバにいる人たちがそんな曲を選ぶとも思えない。

たぶん、彼らの作業能率はかなり落ちていると思うんだけど、どうなんだろうか。それとも僕のほうがおかしいのか。

でも、高校時代、僕の周りで音楽を聞きながら勉強している人で、成績の良かった人はいなかったから、やっぱり効率悪いんじゃないかな。あくまで僕の周りはだけど。


0 件のコメント :

コメントを投稿