「Rakuten UN-LIMIT V」に申し込んだ話とキャンペーン情報まとめ


私は以前からMVNOの楽天モバイルユーザーだったのですが、先日「Rakuten UN-LIMIT V」へのプラン変更及び機種変更をしました。

理由としては、スマホを替えたかったところにちょうどいいキャンペーンがあったから、という感じですね。

というわけで、今楽天モバイルでやってるキャンペーン情報などをまとめておこうと思うので、よければ参考にしてください。

キャンペーンまとめ

今Rakuten UN-LIMIT V」に新規申し込みおよびプラン変更すると、月額料金の2980円が1年間無料になるのですが、それに加えて、以下のキャンペーンを大々的にやってます。

まずは、プラン申し込みと同時に対象スマホを購入すると、最大で20000ポイントもらえます。

今のところ、最大の20000ポイントがもらえる機種は以下の2つです。

今回私はAQUOS sense3 liteを購入しました。(以前使用してたスマホはASUS Zenfone3)

ちなみに楽天は今のプランで5Gを推してますが、ポイント還元対象機種に5G対応機種は多分ないですね。

まあ5Gなんて現状エリアがめちゃくちゃ限られてるし、そもそも5Gが必要かって言われたら、外出先でそんな大容量データやり取りする機会とかないですし、使えなくても問題はほぼないですね。


残りの6300ポイント分はプラン申し込みだけで対象です。

ただし、これらのキャンペーンにはもう一つ条件があって、それは「Rakuten Linkアプリを用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用」です。

要は電話とSMSを1回は使えってことなんですが、まあ電話は使う機会はあるかもしれませんが、SMSは今となっては専ら受信するばかりで、送信する機会ってほぼない気がします。

なので、知り合いとかに無理やり送らないと、条件達成がちょっとしづらいですね。


次は紹介キャンペーンです。

こちらは紹介された方も2000ポイントもらえます。もし知り合いに楽天モバイルユーザーがいるなら頼んでみてもいいんじゃないでしょうか。


ここからは少し分かりにくいキャンペーンです。


これは楽天カード会員向けキャンペーンで、"エントリー後"に申し込みで1500ポイントもらえます。

エントリー前の申し込みは無効で、私は申し込み後にこのキャンペーンに気付いて軽く発狂しかけました。


もう1つは「スタートボーナスチャンス」ってやつです。


これは楽天モバイルだけじゃなくて、楽天のサービスを何か1つ初めて使うと1000ポイントもらえるキャンペーンです。

こちらはエントリーと申し込み(利用開始?)が同月内という条件で、順序は問われなかったはずです。

また、このキャンペーンも上記と同じRakuten Linkアプリの利用が条件に入ってます。


私が把握しているキャンペーンは以上で、もし全部適用されたなら、合計で30800ポイントもらえることになります。

もちろん、スマホを同時購入するならその分が出費になりますが、それでも機種変更してトータルではプラスというのはなかなかお得かなと思います。

まあ、SMSを送れる相手が必要というのが若干ハードルを上げてますけどね。

あと、もらえるポイントは当然期間限定ポイントなので、使い道に関してもある程度考えておく必要があります。


楽天回線とAQUOS sense3 liteを使った感想など


まず楽天回線ですが、私の行動範囲が楽天の自社回線エリア外なので、普段はau回線を使ってることになります。

したがって、これといった評価もできないですが、今のところ特に不満はないです。

回線速度もまあまあ出てますし。

ただ、通信無制限で月額2980円というのは確かに安いとは思うんですが、個人的には制限があってもいいから1000円くらいのプランも用意してほしいと思うところです。

1年間は無料ですが、1年経過後も使うかはちょっと分からないですね。


AQUOS sense3 liteは、sense3の楽天専用モデルでかつ低価格版って感じですね。

基本スペックは同じですけど、カメラ等が若干違うんですよね。

スペック的にはミドルレンジで、コスパに優れているモデルでしょうか。

以前使ってたASUS Zenfone3にはおサイフケータイがないことと、内臓ストレージ容量(32GB)にちょっと不満が出てきており、そこにZenfone3から比べると、スペック微アップでおサイフケータイも使えるということ、ポイント還元も多いということでこいつにしました。

使ってみた感想としては、やたら細かいとこに気を使った機能が多い反面、全体的な使い勝手はいまいちという、日本メーカーらしいスマホという感じでしょうか。

そう思うと、Zenfone3はよくできたスマホでした。

これにおサイフケータイが付いてたら、手放さなかったかもしれません。

まあ使い勝手はアプリの整理でどうにでもなるからいいですけど。


ずっと台湾メーカーのスマホを使ってて、久しぶりの日本メーカーのスマホなので、ちょっと新鮮な気分ですね。

あ、でもシャープは台湾企業の傘下でしたね…





0 件のコメント :

コメントを投稿