チケット転売の何が悪いのか?


宇多田ヒカルは本気だ チケット「転売ヤー」許さず

ライブなどのチケットを転売する行為は「ダフ屋行為」とも呼ばれ、一般的に悪いイメージを持たれ、法律でも禁止されている。

しかし、私はチケット転売の何が悪いのかよく分からない。


ちゃんとお金を払って買ったチケットを、転売しようがどうしようが所有者の勝手だと思うし、また、転売されているチケットは、強制的に買わされているわけではなく、買い手が自分の判断で買っているわけで、これは単に自由な取引である。

「定価よりもかなり高額で転売して儲けるのがダメ」といっても、高額でも売れるのなら、そういう価格設定になるのは需要と供給から考えて当たり前である。

定価から転売価格が吊り上がるのは、そもそもの定価の設定が低いのが原因でしょう。

安く買いたかった人からしたら腹立たしいかもしれないが、定価が割安な設定なら、買いが殺到するのは当たり前だし、中には定価より高くても買いたいという人がいてもおかしくない。

これは、IPO株の初値が、公募価格から跳ね上がるのと何が違うのだろうか。
IPOとは? - やさしいIPO株のはじめ方


「転売屋のせいで買いたい人が買えない」というのも、微妙な批判である。

別に買いたかったら、転売屋から買うことができる。

「高額で買えない人がいる。これは金銭の多寡で買い手を差別する行為だ」という批判はまあその通りなんだけど、これって普段の買い物すべてに当てはまるわけで。

どんな物やサービスでも、お金を払える人が買えるし受けられる。

これを否定してしまうと、市場経済そのものを否定することになる。

それに、高額で転売されているチケットは、何も金持ちしか買えないわけでなく、貧乏人でも買える。

もちろん、貧乏人が買うと家計を圧迫するかもしれないが、それでも買うということは、それだけガチなファンということである。

安い値段でしか買わないにわかファンよりも、こういうガチなファンにチケットが渡るほうが良くないだろうか。

転売屋は、これを手助けしている存在とも言えるわけである。


0 件のコメント :

コメントを投稿