実家暮らしで家にお金を入れる必要性


社会人の子供が実家に暮らすなら、毎月家にいくらかお金を入れるのは、世間の常識みたいになってます。

しかし、私は実家暮らしですが、今まで家にお金を入れたことがありません。

私の場合は、親が払えと言ってこないので払っていませんが、そもそも必要性も感じていないというのが正直なところです。


もし、親の経済状況が良好な場合、子供が実家にお金を入れても、それは親の貯金を増やすだけじゃないですか。

親が亡くなったら、親の遺産は子が相続しますが、遺産相続には相続税がかかるわけで、子→親→子とお金が移動するだけで税金をかすめ取られるのは、ただの損ですよ。

もし、親が子供のことを思うのなら、基本的に子→親へのお金の移動はないほうがいいです。

まあ、それでも賃貸で一人暮らしするよりかは得かもしれませんが、後述するように、お金を払うくらいなら、最初から一人暮らししたいと思うんですよ。


一方、親の経済状況が悪く、自分以外の光熱費を払うのも厳しいという場合は、子供が実家に暮らすなら、最低でも光熱費分のお金を出す必要はあるでしょう。

ただこの場合、わざわざお金を払ってまで実家に住む必要はないんじゃないかと思うのです。

実家で暮らす最大の理由と言うのは、普通は住居費(+光熱費等)の節約です。

実家にいくら入れるかにもよりますが、お金を出すなら最初から一人暮らしを考えたほうがいいです。

親の立場にはなったことはないので、親がどう思っているかのは分かりませんが、子供からしたら、親との同居はストレスの原因になりやすいです。

わざわざお金を出してまでやることではないな、と私は思うのです。

それに、貧乏な親と関わっても、金銭的なメリットはもちろんのこと、人として関わるメリットもあまりなく、できればある程度距離を置いたほうがいのでは、というのが私の持論です。


以上を簡単にまとめると、金払って実家に住むくらいなら、最初から一人暮らしするわ!ってことです。

親との同居がストレスじゃない人はこの限りではないです。


0 件のコメント :

コメントを投稿