労働はお金のない人に課せられた罰ゲーム


日本人は世界でいちばん仕事が嫌い

日本人は世界一仕事が嫌いな民族で、仕事を「収入を得るための手段」としか考えていない人の割合もかなり高いとのこと。

今の労働者を見ていたら確かにそんな感じがするが、実は日本経済が絶好調だった1980年代でも同様の傾向だったらしい。

つまり、日本人は昔から仕事が嫌いだったと。

よその国は知らないが、少なくとも日本では労働は「お金のない人に課せられた罰ゲーム」としか言いようがない。


労働というのは元々人がやりたくないことをやって報酬を得る行為なので、そういう意味で労働は一般的に「罰ゲーム」ではあるが、日本で特に強くそう感じられるのはやはり終身雇用のせいでしょう。

終身雇用のおかげで失業率は低く抑えられているんだろうけど、成果を出さない社員でもクビにしない代わりに、薄給での長時間労働を強いるのはまあ仕方のないことだと思う。

それに、解雇規制が強いと転職もままならないから、嫌でもその会社にしがみつくしかなく、お金が十分あるなら誰でも辞めたくなるに決まっている。正に罰ゲームである。

中には、(他にやることがないから)仕事が生きがいみたいな人もいるが、そういう人たちで仕事が楽しいと言っている人を私は見たことがない。大抵、仕事の愚痴ばかり言っている。

日本で仕事を生きがいにしようとすると、罰ゲームを受けるために生きているような状態になってしまうのです。

ただ、この労働という名の罰ゲームも誰かがやらないといけないわけで、その役目を押し付けられるのは常にお金のない貧乏人である。

やっぱり世の中お金が全てや!


0 件のコメント :

コメントを投稿