プロパンガスはやはり高いのか?


引越し先がプロパンガスの物件なので、プロパンガスの料金を調べたのですが、今契約している関電ガス(都市ガス)の料金と比べて、単価が3倍近く違うんですよね。

これを見て「プロパンやべぇ…」と思ったのですが、どうやら単純に料金が3倍になることはなさそうです。


プロパンと都市ガスでは、単位体積当たりの発熱量が違っていて、プロパンのほうが2倍ほど発熱量が高いです。

つまり、水を同じ温度に温めるなら、理論上プロパンの使用量は都市ガスの半分くらいになります。

単価は3倍だけど使用量は半分になるなら、料金は1.5倍になるわけです。

それでもプロパンのほうが高いのですが、1.5倍くらいなら、1人暮らしの使用量だとそこまで痛くはないかもしれません。

私は料理はほぼしないので、ガスコンロはあまり使わないだろうし、風呂もシャワーで短時間が多いので、ガス代はそんなに気にならないかもしれません。

というかそうであってくれ…

0 件のコメント :

コメントを投稿